金沢市・能登地域での不動産購入・売却・買取

株式会社サンリーバイカイ

不動産購入ガイド
REAL ESTATE PURCHASE GUIDE

サンリーの売買では地元スタッフがあなたにぴったりの住まいをご提案いたします。
土地から・新築でのご購入にお悩みの方、何からはじめたら良いかわからない方もお気軽にお問い合わせください。

不動産購入、
何からはじめる?

お家の購入をしたいけど、初めてなので、そもそも何から始めたらいいのかわからず困っています。

初めてのことで不安がおありかと思います。
まずは気になる不動産を見学してみることをおすすめします!

まだ購入するかも決まっていなの段階で見学にいってもいいのでしょうか?見学ではどんなことを聞いたらいいですか?

大丈夫ですよ!見学のコツやポイントをご紹介するので、ぜひ参考にしてお気軽にご見学・ご相談してみてくださいね。

見学時にチェックする
ポイントは?

土地

  • 周辺環境
    駅・バス停、スーパー、学校、騒音・治安を確認
  • 土地の状態
    高低差、水はけ、地盤の強度(ハザードマップ確認)
  • 日当たり・風通し
    建物の影や周囲の環境をチェック
  • 境界・法的確認
    境界線の明確さ、接道義務(4m以上)、用途地域
  • ライフライン
    上下水道・電気・ガスの引き込み状況
  • 将来の価値
    固定資産税、再販しやすさ、周辺の開発予定

新築戸建て

  • 周辺環境
    駅・バス停、スーパー、学校、騒音・治安を確認
  • 建物の品質
    基礎や外壁のひび割れ、ドア窓の開閉、断熱・防音性能
  • 間取り・動線
    家事や生活がスムーズか、収納は十分か
  • 設備のチェック
    水圧・排水の流れ、コンセントの位置・数
  • 保証・法的確認
    耐震等級、住宅保証(10年)、建築確認済証の有無
  • 費用・維持管理
    固定資産税、火災保険、メンテナンス費用
見学のコツ!
  • 時間帯を変えて2~3回訪れる(昼と夜、平日と休日で違いを確認)
  • スマホで写真・動画を撮影して後で比較
  • 周辺住民に「住みやすさ」を聞いてみるのも◎
  • 気になる点は質問&調査

お気軽にご相談ください!

一戸建てやマンション、新築と中古など迷われている方にも、それぞれのメリットとデメリットのご説明、ご予算に合わせたご提案が可能です。
お気軽にご来店頂き、ご要望や不明点をお聞かせ下さい!

購入時の流れ

  • 購入計画を立てる
    • 予算の決定
    • 希望条件を整理
  • 物件探し
    • 不動産会社に相談
    • 現地見学(内覧)
  • 購入申し込み(買付証明書の提出)
    • 買付証明書を提出して意思表示
    • 売主との交渉(価格や条件、値引き交渉)
    • 住宅ローンの事前審査の申し込み
  • 売買契約の締結
    • 重要事項説明を受ける
    • 売買契約の締結
  • 住宅ローンの本審査(ローン利用の場合)
    • 本審査の正式申し込み
    • 金融機関の承認後、ローン契約を締結
  • 残代金の支払い・引き渡し
    • 司法書士による登記手続き
    • 残代金の支払い
    • 鍵の受け取り・引き渡し
  • 入居・活用
    • 新築戸建ての場合は引越し、住民票の移動
    • 土地の場合は、建築プランをハウスメーカーや工務店と打ち合わせ

お気軽にご相談ください!

一戸建てやマンション、新築と中古など迷われている方にも、それぞれのメリットとデメリットのご説明、ご予算に合わせたご提案が可能です。
お気軽にご来店頂き、ご要望や不明点をお聞かせ下さい!

かかる諸経費

土地・戸建て購入時かかる諸経費はどのくらい?
※諸費用は契約後に詳細が確定するため概算になります

土地

1,000万円の
土地を購入した場合

  • 不動産登記費用

    250,000

  • 仲介手数料

    396,000

  • 固定資産税

    30,000

  • 収入印紙代

    10,000

  • 調査・測量等費用

    250,000

合計936,000

1,000万円の土地を購入した場合
100万円の諸費用が発生します!
(物件価格の約10%

敷地の大きさや立地、お引き渡しの時期や必要な手続きによって費用は前後します。農地転用、地目変更、上下水引込など場合によって金額が上乗せとなります。

新築戸建て

2,380万円の
新築戸建てを購入した場合

  • 火災保険

    150,000

  • 不動産登記費用

    350,000

  • 仲介手数料

    851,000

  • 固定資産税

    50,000

  • 収入印紙税

    10,000

  • 住宅ローン融資手数料※1

    231,000

  • 追加工事費用※2

    753,000

合計2,395,400

2,380万円の新築戸建てを購入した場合
240万円の諸費用が発生します!
(物件価格の約10%

  • 銀行により異なります
  • エアコン2台・カーテン・TVアンテナ

FAQ

  • 仲介手数料って?

    仲介手数料とは、物件の売買契約が成立した際、売主・買い主の双方が不動産会社に支払う成功報酬のことです。

  • 固定資産税って?

    土地や建物などの不動産や、事業用の償却資産などに課される税金のことです。
    土地・家屋・償却資産の評価額(資産価値)に応じて算出されます。

  • みんなの不動産購入のきっかけは?

    20 ~ 30

    • 家賃がもったいなく感じる
    • 結婚・出産による家族構成の変化
    • 住宅ローンを逆算して

    お子様の校区周辺環境は?
    災害の可能性は?
    住宅ローンっていくら借りられるの?
    いくらの物件を購入できるの?
    不動産の購入は考えることが山ほど!

    40 ~ 50

    • 子どもの独立で住み替えを検討
    • 設備の老朽化が気になる
    • 階段や段差が不便に感じる
    • 便利な立地の家を探している
      (車なしでも住みやすいエリア)

    古くなった現在の住まいを売りに出し、
    売却資金を新居の取得費用に充てたいという方も
    多くいらっしゃいます。
    購入かリフォームかを悩んでいる……
    などのご相談もお受けします!

お気軽にご相談ください!

一戸建てやマンション、新築と中古など迷われている方にも、それぞれのメリットとデメリットのご説明、ご予算に合わせたご提案が可能です。
お気軽にご来店頂き、ご要望や不明点をお聞かせ下さい!

ページトップ